[9/29 SSRI Open Lecture] 生命の値段
Monday,September 15,2025Categories: News
生命の値段
講師: 村上陽一郎 氏(科学史・科学哲学、科学技術社会論、安全学)
概要
WHOは医療費に関して次のような定式化を勧めています。「一人の人間の生命を一年延ばすために使うべき適正な医療費の上限は、その国の一人当たりのGDPx3」。現下の日本ではほぼ1300万円ほどになります。あるいは災害の現場で、医療が救うべき生命は、優先順位に基づいて選択されます(トリアージ)。「生命は平等」、スローガンは美しいが、現実の世界では、とんでもない、と言わなければなりません。その辺り、解決が見つかるかどうかを、一緒に考えてみましょう。
講演者プロフィール
東京大学(1973~1995)名誉教授、および国際基督教大学(1995~2008)名誉教授。
日時: 2025年09月29日(月) 15:25-17:20
場所: H-353
言語: 日本語
参加方法: 事前登録をお願いいたします(GES094 履修者以外の方)。