AY2015 公開講演

公開講演会の記録(2015年度)

2月18日「JFC問題とは何か?-人権を考えるー」伊藤里枝子(JFCネットワーク)

2月15日 "The 21st Century Trade Game: Balancing Interests in East Asia" Prof. Bryan Mercurio (Chinese University of Hong Kong)

2月9日「赤十字国際委員会の活動」柴崎大輔 政策担当官(赤十字国際委員会駐日事務所)

2月4日「インターネットの役割と課題」吉田奨(ヤフー株式会社)

2月2日「ソーシャルメディア時代のソーシャルネットワーク」ユンジェ・ナム(慶熙大学校・ICU)

2月2日「気候変動パリ協定の読み方」毛利勝彦(ICU教授)

2月2日「コンヴィヴィアリズムの挑戦」中野佳裕(ICU SSRI助手・研究員)

12月14日 "Denaturalizaing Human Security: Beyond Problem-Solving and Critical Theory" Prof. Mustapha Kamal Pasha (Aberystwyth University)

12月14日「安倍・習政権下での日中関係の展望:インドからの視点」" Dr. Rupakjyoti Borah (National Chung Hsing University)

12月11日「中国は独自のバラク・オバマを参照なのか?広州のアフリカのトレーダーについて」" Prof. Gordon Mathews (香港中文大学)

12月10日「2015年後のアフリカにおける人間開発・人間の安全保障の見通し」Prof. Timothy Shaw (マサチューセッツ大学), Prof. Jane Parapet (マサチューセッツ大学)

11月5日「世界の子ども達とユニセフの活動 成果と課題」池田礼子(日本ユニセフ協会 学校事業部)

11月3日 "'Securitization' and Human Rights Promotion in East Asia: Aligning Japanese Policy with Ongoing Practice" アンドレ・アスプルンド(ストックホルム商科大学 欧州日本研究所 リサーチ・フェロー)

10月20日 "Domestic Politics and the Post-Cold War Evolution of SDF & Legal Strictures" ベン・アショーネ (オーストラリア国立大学 PhD Candidate)

10月8日 "Acculturation Strategies: Belonging, Identity, and a Multicultural Japan? " アダム・コミサロフ(麗澤大学 教授)

6月3日「マクロ経済モデルの推定と選択」新谷元嗣(東京大学 先端科学技術研究センター 教授)

5月25日「安心と不安:生活者感覚とは」村上陽一郎(ICU名誉教授)

5月8日「キリスト教(徒)は原発とどのように向き合うのか:環境神学の思想と実践から」木村護郎クリストフ(上智大学 教授)

4月21日「ITビジネスと法―ビジネスモデルと法の相互作用」玉井 克哉 (東京大学 先端科学技術研究センター 教授)

    Copyright © 2018 ICU International Christian University - All Rights Reserved
    AY2015 公開講演 社会科学研究所  Jp sitemap  En sitemap