NEW講演会:学び × デザイン × 授業 第二弾
2023-02-15◆イベント名
ICUグローバル言語教育研究センター主催・教育研究所共催
デザインによる課題解決と未来展望 連続講演会
「学び × デザイン × 授業」第二弾
◆概要
この連続講演会では、よりよい未来をつくるための課題解決の在り方を「デザイン」をキーワードに考えてきました。今回は「学び」や「授業」に焦点をあてて、「デザイン」によって何ができるかを考えた6月の講演会の講師お二人をお招きし、さらにその先を学びたいと思います。
本講演会は二部構成となっており、第一部では「教育のユニバーサルデザイン (Universal Designed Education) 」、第二部では「学びのユニバーサルデザイン (Universal Design for Learning: UDL) 」の専門家をお招きし、基本的な考え方や事例、そして実践に取り入れるためのヒントをお話いただきます。
*
日時:2023年3月7日(火)9:30-15:00
9:20 受付開始
9:30 講演会 第一部
11:30 昼食休憩
13:00 講演会 第二部
15:00 閉会
*午前/午後のみの参加も可
形態:対面開催
-
社会的状況に鑑み、中止となる可能性があります。
-
中止する場合には前日までにメールでお知らせします。
会場:国際基督教大学 東ヶ崎潔記念ダイアログハウス2階 国際会議室
-
アクセスマップ<https://www.icu.ac.jp/about/access/>
-
キャンパスマップ<https://www.icu.ac.jp/about/campus/#sec14> 18番の建物
講師:阿部 利彦 氏(星槎大学大学院教育実践研究科 教授)
川俣 智路 氏(北海道教育大学大学院 教育学研究科 准教授)
定員:40名(先着順、要申込み)
◆お申込
https://design2022.page.link/20230307
◆連続企画の企画趣旨はこちら
https://sites.google.com/info.icu.ac.jp/rcgle2022
《講演内容》
第一部 教育のユニバーサルデザイン
講師 阿部 利彦(あべ としひこ)氏(星槎大学大学院教育実践研究科 教授)
専門は教育のユニバーサルデザイン、特別支援教育、学校コンサルテーション。
日本授業UD学会理事。港区特別支援教育アドバイザー、目黒区教育支援推進委員会委員、狛江市市民福祉推進委員会委員・障がい小委員会委員。
東京障害者職業センター生活支援パートナー(現・ジョブコーチ)、東京都足立区教育研究所教育相談員、埼玉県所沢市教育委員会健やか輝き支援室支援委員などを経て現職。
第二部 学びのユニバーサルデザイン
講師 川俣 智路(かわまた ともみち)氏(北海道教育大学大学院 教育学研究科 准教授 )
専門分野は子どもの発達支援、とくに学校での支援に力を入れている。UDLについては2007年頃より研究しており、小学校、中学校、高校、特別支援学校などで自らもフィールドに関わり実践研究を実施している。
北海道大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得満期退学。北海道大学大学院教育学研究科附属子ども発達臨床研究センター学術研究員、大正大学人間学部臨床心理学科専任講師を経て、2017年2月より現職。公認心理師。
◆本講演会の詳細はこちらからもご覧になれます