NEWシンポジウム「北欧と日本~神話・伝承・民話(昔話)~」

2025-10-08

カテゴリ: ,

アジア文化研究所では来たる11月1日(土)に、シンポジウム「北欧と日本~神話・伝承・民話(昔話)~」を開催いたします。

学内・学外にかかわらず、どなたでも事前登録の上でご参加いただけます。

みなさまのご参加を心よりお待ちしています。

広報用_IACSシンポジウム北欧と日本_ポスター_page-0001.jpg

【タイトル】「北欧と日本~神話・伝承・民話(昔話)~」

【概要】北欧と日本について、神話・伝承・民話(昔話)の側面から話し合う機会を提供する。どの国でもどの時代でも、多くの人々が神話や伝承を好み、口頭もしくは筆跡で語り継いでいる。現代では漫画やアニメのようなサブカルチャーへの影響もみえよう。そのような神話や伝承がどこでどのように誕生して、その後類話などを生み出し、語り継がれていくのか、その全体像を捉えるのは大変難しいことであるが、その一端をみていきたい。

【開催日】2025年11月1日(土)14:00~18:00

【会場】国際基督教大学 トロイヤー記念アーツ・サイエンス館229号室(T-229)またはオンライン(ZOOM)

【プログラム】

発表1 「『大工と鬼六』の源流 北欧神話・ノルウェーのキリスト教説話の日本への導入」 中丸禎子(東京理科大学・准教授)

発表2「中世北欧世界のテキストにおけるノルウェーの建国伝承」成川岳大(立教大学ほか・兼任講師)

発表3「北欧神話の伝承:アイスランドから日本へ」松本涼(東海大学・准教授)

発表4「神話的世界の浦島伝説」畑恵里子(静岡英和学院大学・教授)

全体討論

司会進行 園山千里(国際基督教大学・教授)

【申込方法】要参加登録

※以下のリンクより事前登録をお願いします。 https://forms.office.com/r/jpvZwFmpPD

問い合わせ アジア文化研究所(asian@icu.ac.jp | 0422-33-3179)

    Copyright © 2018 ICU International Christian University - All Rights Reserved
    シンポジウム「北欧と日本~神話・伝承・民話(昔話)~」 アジア文化研究所  Jp sitemap  En sitemap