『アジア文化研究 別冊』 17号 (2008年3月)

2008-03-19

カテゴリ:

日印文化交流の今日的意味 The Significance of Cultural Exchange between Japan and India
Articles
新津晃一 (Niitsu Koichi) 編者まえがき (Editor's Introduction)
第1部 日印交流年記念講演 (Part I: Special Lectures for Japan-India Friendship Year)
Hemant Krishan Singh India and Japan in the Twenty-First Century
野田英二郎 (Noda Eijiro) 日印交流年への招き (An Invitation to the Japan-India Year )
第2部 国際シンポジウム: 「日印文化交流の今日的意味~グローバル化の中の真の豊かさとは~」 (Part II: International Symposium "The Significance of Cultural Exchange between Japan and India: What is Prosperity in the Global Age?")
第1章 ガンディーとタゴールの思想 (Chapter 1: Social Thoughts of Gandhi and Tagore)
宇野彩子 (Uno Ayako) ガンディーから見たタゴール (Gandhi's View of Tagore)
古田彦太郎 (Furuta Hikotaro) タゴールから見たガンディー----二人の真理観 (Tagore's View of Gandhi: Their Visions of Truth)
岡本佳子 (Okamoto Yoshiko) ラビンドラナート・タゴールと岡倉覚三(天心)--ナショナリズムをめぐって-- (Rabindranath Tagore and Okakura Kakuzo on Nationalism)
第2章 真の豊かさとは何か (Chapter 2 : What is Prosperity in the Global Age?)
石坂晋哉 (Ishizaka Shinya) グローバル化の現代インドとガンディー主義 (Modern India in Gobalization and Gandhism )
Sunderlal Bahuguna Message from our Experiences in the Chipko Movement and Anti Tehri Dam Movement
新津晃一、他 (Niitsu Koichi and others) 座談会「グローバル時代の真の豊かさとは」 (Round Table Discussion: What is Prosperity in the Global Age?)
第3部 連続公開講座から:インドの多様性と日印関係 (PartⅢ: From Open Lecture Series: Diversity of India and India-Japan Relationship)
近藤正規 (Kondo Masanori) 日印ビジネス活性化にむけて――文化的相違をのりこえるためには (Prospects for Japan-India Economic Relationship)
T.M. Hoffman Musico-Linguistic Culture of India and Japan: Exploring Foundations for Collaboration in Music and Language Arts
奥田由香 (Okuda Yuka) タゴールソング、その普遍性を求めて (Indian Songs and Culture: Tagore Songs)
宇野彩子 (Uno Ayako) 日印文化交流協定締結50周年記念「インドが三鷹にやってくる」、「日印文化交流の今日的意味--グローバル化の中の真の豊かさとは--」プロジェクト報告 (Reporting the Japan-India Friendship Year Project at ICU)

    Copyright © 2018 ICU International Christian University - All Rights Reserved
    『アジア文化研究 別冊』 17号 (2008年3月) アジア文化研究所  Jp sitemap  En sitemap