終了しました第189回アジアンフォーラム「知られざる電子音響音楽の世界 ‐日本における歴史と現在‐」

2021-08-31

カテゴリ: ,

アジア文化研究所では、第189回アジアンフォーラム「知られざる電子音響音楽の世界 ‐日本における歴史と現在‐」を開催いたします。

Screenshot 2021-08-31 at 9.29.53 AM.png

電子音響音楽は音響の録音・再生というテクノロジーによって初めて可能になった音楽です。 始まりは1948年、Radio Franceで開始されたミュジック・コンクレートの実験でした。 影響は多岐にわたり、現在ではメディアを通じた音楽体験がすっかり日常的になっています。 反面、この「音の冒険」は日本においてはあまり知られていません。 その歴史と現在について、実践を伴う研究を続けてきた経験を踏まえ、研究者としてだけでなく作曲家としての視点も交えて講演します。

【講演者】仲條 大亮(国際基督教大学アジア文化研究所研究員)
【日時】2021年9月20日(月)12:50~13:50
【言語】日本語
【会場】本イベントは、Zoom を用いて開催します。以下のアドレスより事前登録をお願いします。
https://forms.gle/gN7aD3ZfY6zb9Ghb8

    Copyright © 2018 ICU International Christian University - All Rights Reserved
    第189回アジアンフォーラム「知られざる電子音響音楽の世界 ‐日本における歴史と現在‐」 アジア文化研究所  Jp sitemap  En sitemap